fc2ブログ

中学受験・幸せな合格|幸せな合格研究所

幸せな合格研究所が幸せな合格を実現するためにお役に立つ情報をご提供します。たまには、脱線もありますが…。

アクセス数

このブログを覗きに来てくださっている皆様、ありがとうございます。
感謝します。

このブログは少しでも皆様の幸せな合格のお役にたてればうれしいという思い、
そして、その自分の決意がぶれないようにするために書いており、
アクセス数は気にしないつもりではありましたが、
やっぱり気になります。

今までアクセス数100を6日連続で超えたのが最高でしたが、
今回7回連続でアクセス数100を記録しました。
どこまで伸ばせるかと思い顔晴ってきましたが、ついに7日でストップ 

また1から出直しです。
一生懸命やっていれば、必ず結果は付いてくるはずなんですが、
でも、なかなか結果がついてこないということは、何か足りないことがあるっていうことなんでしょうね。
受験関係のブログでも、1日に500も1000もアクセスがあるブログがありますよね。
いったい何が違うんだろう?いったい何が足りないんだろう?
って考える毎日です。

記事にして欲しいあんなことはこんなことを教えてくださると助かります。
皆さんのお力もお借りして、このブログを育てていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。 



■読んでいただいて、ありがとうございます。感謝しています。
■このブログをモノローグではなく、ダイアローグに近いものにするために
 皆様の意見をお待ちしております。コメント、メールフォームをご利用ください。
■リンク先にある私のもう一つのブログ「最高の家庭教師(幸せな合格)」でも
 お役にたつ情報を提供しています。是非ご覧ください。
■ランキングに参加しております。
 クリックして応援していただければ励みになります。
 よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

小6早生まれ男子の母 様

拍手コメントありがとうございます。感謝します。

お母様のお言葉、共感いたします。
安心感を与える言葉は力になります。

「絶対大丈夫!」は無敵の呪文!魔法の言葉です。
ちょっと前にやっていたアニメ「カードキャプターさくら」でも主人公の桜ちゃんが言っていましたよね。
本当に絶対大丈夫!何とかなります!

お礼

いま、日本ブログ村をのぞいてみたら、「家庭教師」のランキングが1位になっていました。
みなさま、ありがとうございます。感謝いたします。
2度目の1位ですが、やっぱり1番は気持ちが良いですね(嬉)!
1番が好きです!大好きです!
みなさんも1番を目指して勉強しましょう(させてあげましょう?)!
このブログを読んでくださっているあなたが1番になることを祈っています!


読んでいただいて、ありがとうございます。感謝しています。
お知り合いの方に、このブログをご紹介いただけませんか?

また、ランキングに参加しておりますので、
できましたらクリックして応援していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

感謝しております!

いつも、私の拙い文章を読んでくださってありがとうございます。
感謝いたします。
最近は毎日100件を超えるアクセスをいただき本当に感謝しております。
その割にアクセスランキングが上がらないのが残念なのですが、
ランキングよりも読んで下さる方が増えることの方が大切ですね。

でも、中学受験人口を考えると、100というのは本当に僅かな数です。
もっと、多くの方に読んでいただいて、
一人でも多くの方が幸せな合格を手にしてくれることをお手伝いしたいと思っています。
だから、目標は1万です。毎日のアクセス数1万件が目標です。

今の100倍というのは無茶だと思われるかもしれませんが、
思考は現実化します。
だから、毎日の目標アクセス数は1万件!
顔晴るぞ~っ!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

ゆみ様、コメントありがとうございます。

ゆみ 様

コメントありがとうございます。
モチベーションの維持って確かに難しいですよね。
でも、経験者のお母さまなら大丈夫ですよ。

ただ1点だけ余計なことを…。

聞くところによると麻布では中2以上は夏休みの宿題はないのだとか…。
塾の子どもからの情報で申し訳ないのですが、
麻布の先生曰く、
「勉強は自分でするもんです。人に言われてするもんじゃありません。」

先生に指示されたものだけをしていてもなかなか成績は上がりませんよ。
塾の先生はそのクラスの平均的な子どもを念頭に置いて指示することが多いのです。
先生に依頼して、個別に指示していただいているのならそれでも良いのでしょうが、
そうでなければなかなか成績は上がりません。
その子に必要なことをやらせましょう。
以前、灘と麻布、栄光に合格して、栄光に進学されたお子さんが
「自分はお母さんが夕食を作っているダイニングのテーブルで2時間しか勉強しなかった」
とサピの合格体験記で豪語されていましたが、人によって必要な勉強は違います。

お宅のお子さんの勉強は適切ですか?
トップのお子さんならいざ知らず、
否、トップのお子さんであっても、まだまだ伸びる可能性はあります。
志望校にはトップで合格するつもりで勉強しましょう!
それでやっとビリで合格です。
「ビリでもいいや。」「何とか受かればいいや。」って言っていると合格できません。
どんどん前進し続けましょう!

経験者のお母様には釈迦に説法でしたね。
申し訳ありませんでした。
そして、改めて、コメントありがとうございました。
感謝しています。
何かありましたら、お気軽にメールください。
微力ではありますが、全力で対応させていただきます。

ゆみ様のお子様が幸せな合格を勝ち取られることを心よりお祈りいたしております。

無名堂 店主 新鮮太郎 拝

 | HOME |  古い日記に行く »

文字サイズの変更

プロフィール

新鮮太郎

Author:新鮮太郎
プロフェッショナル家庭教師にして中学受験進学塾講師

指導歴 30年以上

指導教科 中学受験算数

家庭教師
生徒さん募集中です。
知識、思考方法、勉強の仕方など、単純に点数を取るだけでなく、生きる力につながる指導をいたします。
短期、長期いずれの指導依頼もお受けいたします。
一緒に志望校合格を勝ち取りましょう。
リンク先にある「筑駒、開成、麻布、桜蔭など超難関中学合格講座|幸せな合格研究所」をご覧になり、お問い合わせください。
お問い合わせは、下記のメールフォーム、あるいは、私のメールアドレスのいずれにいただいても結構です。

よろしくお願い申し上げます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (574)
家庭教師をお探しの方へ (18)
はじめに (1)
お悩み相談クリニック (4)
幸せな合格とは (8)
学習方法 (322)
授業 (71)
過去問 (12)
入試問題 (4)
学習のポイント (62)
精神・行動 (178)
入試本番 (11)
指導例 (10)
塾と家庭教師 (6)
お礼 (6)
教材 (9)
健康 (11)
ちょっとブレイク (16)
本の紹介 (55)
問題 (4)
指導法 (15)
塾選び (1)
コミュニケーション (1)
サポート (884)
勉強方法 (547)
お知らせ (3)
日常生活 (17)
家庭教師 (32)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
366位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
57位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
中学校受験 ブログランキングへ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん