fc2ブログ

中学受験・幸せな合格|幸せな合格研究所

幸せな合格研究所が幸せな合格を実現するためにお役に立つ情報をご提供します。たまには、脱線もありますが…。

4~5年でがんばれれば結果を変えることは難しくありません。

6年生はまもなく本番で追い込みの時期です。
みんな一生懸命がんばってくれており、
何とかしてあげたいと思います。

でも、毎年感じることですが、
このがんばりを受験勉強を始めた頃からずっと続けていれば、
もっと楽に受験できるのにっていうことです。
まあ、そうは言っても、このがんばり、緊張感を、
長期間継続することはなかなか難しいのですが…。

じゃあ、どうしてそれは難しいのでしょうか?

それはきっと、そのがんばりが当たり前になっていないからです。
当たり前になっていればハードな勉強もそれほど苦にはならない筈です。

じゃあ、当たり前にすればいいんですよね!

そのためには、とりあえず、「頑張り」を「顔晴り」にすることです。
「頑固を引っ張る」のではなく、「笑顔で晴れやかに努力」しましょう。
お子さんが「やらされ感」を感じないで勉強する環境を作ってあげることが大切です。

また、お子さんががんばれるきっかけを作ってあげることも必要でしょう。
お子さんが勉強をかんばれる1つの理由はテストがあるからです。
かつては、どの塾も全学年で毎週のようにテストがありましたが、
学校が週休2日になった頃から、
日曜日に行われていたテストが土曜日に移ったり、
回数が減ったりしていきました。
テストが減ればがんばりも減ってしまいます。
それはある程度仕方のないことです。
塾でテストが行われないのであれば、
家庭でそれに代わる機会を設けてあげましょう。
家庭でテストを準備するのは難しいでしょうが、
それに代わる方法はいくらでも考えられます。

受験勉強を有利に進めるためには色々な方法が考えられます。
その1つとして早い時期にスタートを切るという方法も考えられますが、
4年生にならなければその必要性も感じないというご家庭がほとんどだと思います。
でも、4年生からでも高い集中度で勉強を続けることができれば、
どのお子さんでもトップ校への合格は可能です。
勉強量は集中度と勉強時間の積で測れますが、
いかにして勉強量を増やすことができるかがポイントです。




最後まで読んでいただきましてありがとうございます。感謝いたします。
家庭教師の生徒さんを募集中です。お気軽にお問い合わせください。
よろしければ、リンク先にある「幸せな合格(中学受験)」もご覧ください。
きっとお役に立てると思います。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント

はじめまして

こんにちは。

高校1年の娘が、昔よく言ってました。
「成績がいい人に限って、勉強してないって言うんだよね。逆に昨日夜遅くまで頑張った!っていう人ほど結果が大して良くないし。なんでだろう」

きっと結果を出せる人は、頑張りを越えて「習慣」の境地に至ってるのかなあ。なんて勝手に思ってます。どれだけ勉強してもそれが「当たり前」
歯磨きと一緒で「やらないと落ち着かない」レベルまで行く事が出来たらいいんでしょうね……。ウチは、まだまだそこまでではないようですが。

Re: はじめまして

コメントいただきましてありがとうございます。感謝いたします。

> きっと結果を出せる人は、頑張りを越えて「習慣」の境地に至ってるのかなあ。なんて勝手に思ってます。どれだけ勉強してもそれが「当たり前」
> 歯磨きと一緒で「やらないと落ち着かない」レベルまで行く事が出来たらいいんでしょうね……。ウチは、まだまだそこまでではないようですが。

まさにその通りだと思います。
嘗て、『ドラゴン桜』でも言っていましたよね。
「歯を磨くように勉強しろ!」って。
どんなことでも当たり前になるくらい習慣化すれば楽ですよね。

お子さんはまだ高校1年生とのこと。
まだまだ遅くはありません。
ただ、わからなくなり始める前に勉強が当たり前になるといいですね。
一旦わからないとなると、勉強すること自体苦行になりますから…。
「歯磨き」ではなく、「呼吸」するがごとく勉強できるようになることが目標です。

今後ともよろしくお願いいたします。
よろしければまたコメントいただけますと幸せです。
まどりん様にすべての良きことが雪崩のごとく起きます。

太郎

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://shiawasenagoukaku.blog.fc2.com/tb.php/1167-c6579898

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

新鮮太郎

Author:新鮮太郎
プロフェッショナル家庭教師にして中学受験進学塾講師

指導歴 30年以上

指導教科 中学受験算数

家庭教師
生徒さん募集中です。
知識、思考方法、勉強の仕方など、単純に点数を取るだけでなく、生きる力につながる指導をいたします。
短期、長期いずれの指導依頼もお受けいたします。
一緒に志望校合格を勝ち取りましょう。
リンク先にある「筑駒、開成、麻布、桜蔭など超難関中学合格講座|幸せな合格研究所」をご覧になり、お問い合わせください。
お問い合わせは、下記のメールフォーム、あるいは、私のメールアドレスのいずれにいただいても結構です。

よろしくお願い申し上げます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (574)
家庭教師をお探しの方へ (18)
はじめに (1)
お悩み相談クリニック (4)
幸せな合格とは (8)
学習方法 (322)
授業 (71)
過去問 (12)
入試問題 (4)
学習のポイント (62)
精神・行動 (178)
入試本番 (11)
指導例 (10)
塾と家庭教師 (6)
お礼 (6)
教材 (9)
健康 (11)
ちょっとブレイク (16)
本の紹介 (55)
問題 (4)
指導法 (15)
塾選び (1)
コミュニケーション (1)
サポート (884)
勉強方法 (547)
お知らせ (3)
日常生活 (17)
家庭教師 (32)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
366位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
57位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
中学校受験 ブログランキングへ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん