字が汚かったA君は…
2012-04-25
先日、字を丁寧に書くようにアドバイスしたA君ですが、
その後のテストの結果は満点でした。
満点に気を良くしたのでしょう。
その後の授業では、こちらが字のことを言わなくても、
「あ~っ!また乱暴な字を書いてしまった!今から丁寧に書こう!」
と自分から動こうとしました。(こういうシーンを見るのって楽しいですよね。)
Aくんはまだ丁寧な字を書くのに苦労しており、ずいぶん疲れるようです。
どうやら、彼にとっては、算数で丁寧な字を書くのは、
私が筆で習字をやっているようなもののようなのです。
でも、きっとすぐ慣れると思います。
子どもは大人より適応能力に優れていますから…。
A君が丁寧な字を書くのに慣れたら、どんな成績をたたき出すのか、今から楽しみです。
その後のテストの結果は満点でした。
満点に気を良くしたのでしょう。
その後の授業では、こちらが字のことを言わなくても、
「あ~っ!また乱暴な字を書いてしまった!今から丁寧に書こう!」
と自分から動こうとしました。(こういうシーンを見るのって楽しいですよね。)
Aくんはまだ丁寧な字を書くのに苦労しており、ずいぶん疲れるようです。
どうやら、彼にとっては、算数で丁寧な字を書くのは、
私が筆で習字をやっているようなもののようなのです。
でも、きっとすぐ慣れると思います。
子どもは大人より適応能力に優れていますから…。
A君が丁寧な字を書くのに慣れたら、どんな成績をたたき出すのか、今から楽しみです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://shiawasenagoukaku.blog.fc2.com/tb.php/157-cedb0397