今更ですが、学校は休んだ方が良いんでしょうか…?
2020-01-13
こんにちは。
新鮮太郎です。
例年、直前期の学校のお休みについて
質問されます。
今年も、直前期に学校をお休みした方が
良いのかどうかを質問されました。
結論から言えば、
どちらが良いとか悪いとかはありません。
休んだから合格可能性が上がるわけでもありません。
当たり前ですが、
勉強しなければ合格可能性は上がらないのです。
学校を休んで算数の過去問を
毎日1本ずつやり続けて合格したお子さんもいます。
偏差値はかなり足りないのに
某最難関校にビリですが滑り込みました。
(最後に繰り上がったからビリだそうです。)
時間を確保して勉強すれば
効果はあります。
学校でインフルが流行りだしたら
感染防止の意味でお休みするのはありだと思います。
結局、大事なのは受験が終わったときに
少しでも悔いを残さないようにするということです。
ただ、学校を休んでずっと勉強だけをしていて
身体を動かさないと体調を崩したり、
メンタルに悪影響を及ぼすことがあります。
学校へ行く行かないは別として
ある程度身体を動かすことも必要です。
最幸の合格が得られますように。
Yes, We Can !
前へ!
受験算数で何かお困りのことはありませんか?
お気軽にご連絡ください。
きっとお力になれると思います。
家庭教師の生徒さんを募集中です。
「中学受験・難関中学絶対合格講座|幸せな合格研究所」
をご覧ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
いつか、お会いできる日を楽しみにしています。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
新鮮太郎です。
例年、直前期の学校のお休みについて
質問されます。
今年も、直前期に学校をお休みした方が
良いのかどうかを質問されました。
結論から言えば、
どちらが良いとか悪いとかはありません。
休んだから合格可能性が上がるわけでもありません。
当たり前ですが、
勉強しなければ合格可能性は上がらないのです。
学校を休んで算数の過去問を
毎日1本ずつやり続けて合格したお子さんもいます。
偏差値はかなり足りないのに
某最難関校にビリですが滑り込みました。
(最後に繰り上がったからビリだそうです。)
時間を確保して勉強すれば
効果はあります。
学校でインフルが流行りだしたら
感染防止の意味でお休みするのはありだと思います。
結局、大事なのは受験が終わったときに
少しでも悔いを残さないようにするということです。
ただ、学校を休んでずっと勉強だけをしていて
身体を動かさないと体調を崩したり、
メンタルに悪影響を及ぼすことがあります。
学校へ行く行かないは別として
ある程度身体を動かすことも必要です。
最幸の合格が得られますように。
Yes, We Can !
前へ!
受験算数で何かお困りのことはありませんか?
お気軽にご連絡ください。
きっとお力になれると思います。
家庭教師の生徒さんを募集中です。
「中学受験・難関中学絶対合格講座|幸せな合格研究所」
をご覧ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
いつか、お会いできる日を楽しみにしています。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://shiawasenagoukaku.blog.fc2.com/tb.php/1761-96dc467d