偏差値を上げる
2021-06-03
こんにちは、
新鮮太郎です。
中学受験に合格するためには
本番の試験当日に
合格点をたたき出せば可能です。
持ち偏差値は関係ありません。
でも、現実には持ち偏差値と
本番の合否とはある程度
相関関係があります。
だから、
合格の可能性を高めるためには
できるだけ持ち偏差値を
上げておきたいものです。
ただし、6年生の9月になれば
過去問演習が始まります。
そうなれば
偏差値など気にしている暇は
ありません。
偏差値は過去問演習が始まる
6年生の9月までに
上げておきましょう。
では偏差値はどのくらい
上がるものでしょうか?
勿論、それは残された時間と
そのときのお子さんの
持ち偏差値にもよりますから
一概には言えません。
ただ、私が過去に担当した
お子さんの場合、
20ポイント上がったお子さんが
2人いました。
また、それに要する時間は1年でした。
彼らの新6年2月の時点の偏差値は
50台前半で、
そこから1年で
20ポイント上げたことになります。
多分それが最大の伸びです。
そして、
それが複数名いたということは
再現性があるということです。
注意すべきは
偏差値の上がり方です。
2人とも偏差値は
直線的に上がったわけではありません。
最初はなかなか上がりませんでしたが、
途中から加速度的に
上がっていきました。
多分、
勉強のコツ、テストの受け方のコツを
つかんだ頃から
加速度的に上がり始めたのだと
思われます。
そして、
偏差値を上げるために必要なのは、
読解力と知識を身につける正しい勉強と
十分な時間、
そして諦めない心です。
これらがあれば
偏差値を上げることができます。
勿論、それは
誰もが確実にできることでは
ないのかもしれません。
でも、やろうとしなければ
実現することはできません。
確かに大きく変わるのは大変です。
残された時間は多くはありません。
すべてに時ありです。
今すぐ始めましょう。
さあ、今日も算数で楽しみましょう!
Let's 算数!
一人でも多くのお子さんが
苦しい勉強から解放され
学ぶことの楽しさに
出会えますように…。
前へ!
受験算数で何かお困りのことはありませんか?
お気軽にご連絡ください。
きっとお力になれると思います。
家庭教師の生徒さんを募集中です。
「中学受験・難関中学絶対合格講座|幸せな合格研究所」
をご覧ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
いつか、お会いできる日を楽しみにしています。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
新鮮太郎です。
中学受験に合格するためには
本番の試験当日に
合格点をたたき出せば可能です。
持ち偏差値は関係ありません。
でも、現実には持ち偏差値と
本番の合否とはある程度
相関関係があります。
だから、
合格の可能性を高めるためには
できるだけ持ち偏差値を
上げておきたいものです。
ただし、6年生の9月になれば
過去問演習が始まります。
そうなれば
偏差値など気にしている暇は
ありません。
偏差値は過去問演習が始まる
6年生の9月までに
上げておきましょう。
では偏差値はどのくらい
上がるものでしょうか?
勿論、それは残された時間と
そのときのお子さんの
持ち偏差値にもよりますから
一概には言えません。
ただ、私が過去に担当した
お子さんの場合、
20ポイント上がったお子さんが
2人いました。
また、それに要する時間は1年でした。
彼らの新6年2月の時点の偏差値は
50台前半で、
そこから1年で
20ポイント上げたことになります。
多分それが最大の伸びです。
そして、
それが複数名いたということは
再現性があるということです。
注意すべきは
偏差値の上がり方です。
2人とも偏差値は
直線的に上がったわけではありません。
最初はなかなか上がりませんでしたが、
途中から加速度的に
上がっていきました。
多分、
勉強のコツ、テストの受け方のコツを
つかんだ頃から
加速度的に上がり始めたのだと
思われます。
そして、
偏差値を上げるために必要なのは、
読解力と知識を身につける正しい勉強と
十分な時間、
そして諦めない心です。
これらがあれば
偏差値を上げることができます。
勿論、それは
誰もが確実にできることでは
ないのかもしれません。
でも、やろうとしなければ
実現することはできません。
確かに大きく変わるのは大変です。
残された時間は多くはありません。
すべてに時ありです。
今すぐ始めましょう。
さあ、今日も算数で楽しみましょう!
Let's 算数!
一人でも多くのお子さんが
苦しい勉強から解放され
学ぶことの楽しさに
出会えますように…。
前へ!
受験算数で何かお困りのことはありませんか?
お気軽にご連絡ください。
きっとお力になれると思います。
家庭教師の生徒さんを募集中です。
「中学受験・難関中学絶対合格講座|幸せな合格研究所」
をご覧ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
いつか、お会いできる日を楽しみにしています。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://shiawasenagoukaku.blog.fc2.com/tb.php/2173-91d34a8b