楽しい!それが鍵!
2021-06-11
こんにちは、
新鮮太郎です。
6年生は面談の時期です。
この時期の面談は志望校を確認し、
9月からの学校別対策講座に
つなげる大切なものです。
志望校はそのまま受験校になる
可能性が高いので、
しっかり決めましょう。
決めたからには合格が目標です。
じゃあ、どうしたら
合格できるのでしょう?
合格するためには
試験当日合格点が取れればよいのですが、
そのためには盤石な基礎力を身につけることと
過去問の点数が取れるようにすることです。
そして、そのためには、
勉強が楽しめるようになることです。
今やっている勉強は楽しいですか?
合格した自分をイメージしながら勉強すると
ワクワクしてくるはずです。
楽しくなってくるはずです。
勉強が楽しくなってきたら、
勉強が上手く回りだした証拠です。
勉強は我慢してやるもの、
苦しいものではありません。
もしお子さんが勉強で苦しんでいるのなら、
残念ながら合格への道を
歩いていないのかもしれません。
何かが間違っています。
1日でも早くお子さんを
合格へつながる道へ
戻してあげてください。
楽しい、
それが合格への鍵です。
さあ、今日も算数で楽しみましょう!
Let's 算数!
一人でも多くのお子さんが
苦しい勉強から解放され
学ぶことの楽しさに
出会えますように…。
前へ!
受験算数で何かお困りのことはありませんか?
お気軽にご連絡ください。
きっとお力になれると思います。
家庭教師の生徒さんを募集中です。
「中学受験・難関中学絶対合格講座|幸せな合格研究所」
をご覧ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
いつか、お会いできる日を楽しみにしています。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
新鮮太郎です。
6年生は面談の時期です。
この時期の面談は志望校を確認し、
9月からの学校別対策講座に
つなげる大切なものです。
志望校はそのまま受験校になる
可能性が高いので、
しっかり決めましょう。
決めたからには合格が目標です。
じゃあ、どうしたら
合格できるのでしょう?
合格するためには
試験当日合格点が取れればよいのですが、
そのためには盤石な基礎力を身につけることと
過去問の点数が取れるようにすることです。
そして、そのためには、
勉強が楽しめるようになることです。
今やっている勉強は楽しいですか?
合格した自分をイメージしながら勉強すると
ワクワクしてくるはずです。
楽しくなってくるはずです。
勉強が楽しくなってきたら、
勉強が上手く回りだした証拠です。
勉強は我慢してやるもの、
苦しいものではありません。
もしお子さんが勉強で苦しんでいるのなら、
残念ながら合格への道を
歩いていないのかもしれません。
何かが間違っています。
1日でも早くお子さんを
合格へつながる道へ
戻してあげてください。
楽しい、
それが合格への鍵です。
さあ、今日も算数で楽しみましょう!
Let's 算数!
一人でも多くのお子さんが
苦しい勉強から解放され
学ぶことの楽しさに
出会えますように…。
前へ!
受験算数で何かお困りのことはありませんか?
お気軽にご連絡ください。
きっとお力になれると思います。
家庭教師の生徒さんを募集中です。
「中学受験・難関中学絶対合格講座|幸せな合格研究所」
をご覧ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
いつか、お会いできる日を楽しみにしています。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://shiawasenagoukaku.blog.fc2.com/tb.php/2181-3c8c4d3b