fc2ブログ

中学受験・幸せな合格|幸せな合格研究所

幸せな合格研究所が幸せな合格を実現するためにお役に立つ情報をご提供します。たまには、脱線もありますが…。

カウントダウンが始まって

来年2月1日の東京入試まで100日を切り、残り80日台に突入しました。
どの塾、ご家庭でもカウントダウンが始まっているかと思います。

残り時間が少なくなっているのに、お子さんは焦る様子もなく勉強態度は変わらない。
過去問演習はやっているのに、点数は上がらず、合格者平均には程遠い。
こんなお子さんの様子を見て、親御さんの焦りは高まります。

そうすると、家族がみんなで同じ方向を向いて、全力で顔晴るのは難しいですね。

焦る親御さんは何とかしてお子さんに真剣に勉強させようとしますが、
人は他人を自分の思い通りに動かすことはできません。
お子さんも自分ではないという意味では他人です。
また、お子さんはお子さんなりに一生懸命勉強している場合も多いのです。

お子さんに焦りの気持ちが見えてこなくても、イライラしない方が良いですね。
焦り始めると、勉強が上滑りになり、いくら時間を使っても、身に付きません。
お子さんが焦っていなくても、やるべきことを淡々とやっているのなら、
それはそれで良いのではないでしょうか。

お子さんの勉強態度が変わらないのは、習慣であり、本気になっていないからです。
私が過去に見てきたお子さんの中には、2月1日にやられてしまって、
その日の午後、始めて本気になったお子さんもいます。
(それで良いと言っているわけではありません。)
お子さんの中には、一度やられてショックを受けないと本気になれない子もいるのです。
また、本気になっているかどうかは、メンタルの問題ですから、
相手の心に響く声かけができなければ、お子さんは変わりません。
イライラしたり、叱ったり、怒ったりしても、お子さんの本気は出てきません。

どんな言葉をかければ良いのかは、また別の機会に…。

点数が上がらないのは、本気かどうかにも関係ありますが、
勉強の仕方にも問題があります。
○か×かだけに目をやらず、出題意図を考え、関連基礎知識を確認しながら勉強し、
学習したことを記憶に残すことを意識しながら勉強しないと点数は上がって行きません。

家族全員がプラス思考を心掛け、安心して合格に向かって突き進むことができれば、
幸せですよね。



読んでいただいて、ありがとうございます。感謝しています。
リンク先にある私のもう一つのブログ「最高の家庭教師(幸せな合格)」でも
お役にたつ情報を提供しています。是非ご覧ください。

ランキングに参加しておりますので、
できましたらクリックして応援していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://shiawasenagoukaku.blog.fc2.com/tb.php/457-b43d9031

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

新鮮太郎

Author:新鮮太郎
プロフェッショナル家庭教師にして中学受験進学塾講師

指導歴 30年以上

指導教科 中学受験算数

家庭教師
生徒さん募集中です。
知識、思考方法、勉強の仕方など、単純に点数を取るだけでなく、生きる力につながる指導をいたします。
短期、長期いずれの指導依頼もお受けいたします。
一緒に志望校合格を勝ち取りましょう。
リンク先にある「筑駒、開成、麻布、桜蔭など超難関中学合格講座|幸せな合格研究所」をご覧になり、お問い合わせください。
お問い合わせは、下記のメールフォーム、あるいは、私のメールアドレスのいずれにいただいても結構です。

よろしくお願い申し上げます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (574)
家庭教師をお探しの方へ (18)
はじめに (1)
お悩み相談クリニック (4)
幸せな合格とは (8)
学習方法 (322)
授業 (72)
過去問 (12)
入試問題 (4)
学習のポイント (62)
精神・行動 (178)
入試本番 (11)
指導例 (10)
塾と家庭教師 (6)
お礼 (6)
教材 (9)
健康 (11)
ちょっとブレイク (16)
本の紹介 (55)
問題 (4)
指導法 (15)
塾選び (1)
コミュニケーション (1)
サポート (944)
勉強方法 (599)
お知らせ (3)
日常生活 (17)
家庭教師 (37)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
172位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
34位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
中学校受験 ブログランキングへ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん